通常昇進2
基本プロフィール
役職 | 先鋒 | レアリティ | ★★★★★ |
---|---|---|---|
職業 | 身長 | 187cm | |
精通 | ナビゲート、通信、対人関係 | 出身 | イベリア |
戦闘経験歴 | 2年 | 種族 | リーべリ |
誕生日 | 5月8日 | 所属機関 | ロドスアイランド |
イラストレーター | Skade | CV | 森久保祥太郎 |
オリパシー感染状況 | |||
体表にあるオリジ二ウムの結晶分布と医学報告書を参照したところ、感染者であること が確認されました。 | |||
客観的経歴 | |||
イベリア出身のロドスオペレーター。音信に関する特殊なオリジ二ウムアーツを習得しており、自らの客観的経歴に「百年に一度のイケメン」とこっそりと書こうとしたところで、人事部の入力担当者にその場で捕縛された。 特殊行動チーム3のリーダーの助手を勤めており、戦場通信の円滑性維持、小隊メンバーの隠密行動をサポートしている。 |
基本ステータス
ブロック数 | 1 | 攻撃速度 | 1.3s |
---|---|---|---|
初期コスト | 9 | 最大強化時コスト | 11 |
再配置時間 | 70s | ||
特性 | |||
スキルを使用している間ブロック数が0になる |
ステータス
HP | 攻撃 | 防御 | 魔法防御 | |
---|---|---|---|---|
初期 | 702 | 237 | 154 | 0 |
初期最大 | 962 | 339 | 215 | 0 |
昇進1最大 | 1218 | 447 | 284 | 0 |
昇進2最大 | 1669 | 533 | 335 | 0 |
信頼度最大 | +60 |
攻撃範囲
初期 | 昇進1 | 昇進2 | |
---|---|---|---|
攻撃範囲 | ![]() | ![]() | ![]() |
固有1攻撃範囲 | |||
![]() |
潜在突破
2段階目 | 3段階目 | 4段階目 | 5段階目 | 6段階目 | |
---|---|---|---|---|---|
突破段階 | コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 防御力+23 | 素質効果強化 | 配置コスト-1 |
素質
素質名 | 解放段階 | 効果 |
---|---|---|
狙撃支援 (狙击支援) | 昇進1 | 配置時、【狙撃】の配置コスト-1 スキル発動時、【狙撃】の攻撃速度+10 |
昇進2 | 配置時、【狙撃】の配置コスト-2 スキル発動時、【狙撃】の攻撃速度+20 | |
昇進2 潜在5 | 配置時、【狙撃】の配置コスト-2 スキル発動時、【狙撃】の攻撃速度+23 |
スキル効果
スキル名 | スキル内容 | |
---|---|---|
| 発動タイプ | 自動回復 手動発動 |
必要SP/持続時間 | 初期SP15 必要SP26/8秒 | |
効果 | 攻撃を停止し、スキル発動中の間に合計で14CPを回復する | |
![]() (聆听) | 発動タイプ | 自動回復 手動発動 |
必要SP/持続時間 | 初期SP16 必要SP30/15秒 | |
効果 | 攻撃を停止し、スキル発動中の間に合計で20CPを回復する。 スキル発動中、周囲の敵を最大3体までロック、ロックされた敵は移動速度-60%、防御力-20%、ステルス効果が無効化される |
基地スキル
スキル名 | 解放条件 | 発動施設 | 効果 |
---|---|---|---|
トランスポーター | 初期 | 応接室 | 応接室配置時、ロドスアイランド(番号7)が見つかりやすい |
旗立 (插旗) | 昇進2 | 応接室 | 応接室配置時、新たに収集された手掛かりがロドスアイランド(番号7)では無い場合、ロドスアイランドの手掛かり入手確率が上昇する。 |
昇進強化内容/必要素材
昇進1 | 強化内容 | ステータス強化/配置コスト増加/素質「狙撃支援」習得/スキル「リスニング」習得 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
必要素材/Lv | Lv | 龍門幣 | 初級先鋒SoC | 初級エステル | 初級糖源 | |
50 | 20000 | 4 | 4 | 3 | ||
昇進2 | 強化内容 | ステータス強化/素質「狙撃支援」強化/基地スキル「旗立」習得 | ||||
必要素材/Lv | Lv | 龍門貨 | 上級先鋒SoC | 上級熾合金 | 中級アケトン | |
70 | 120000 | 3 | 7 | 16 |
スキル強化必要素材
スキルレベル | |||||
---|---|---|---|---|---|
1→2 | アーツ学I x4 | 2→3 | アーツ学I x4 エステル原料 x7 | 3→4 | アーツ学II x6 初級異鉄 x3 |
第1昇進解放後 | |||||
4→5 | アーツ学II x6 初級アケトン x4 | 5→6 | アーツ学II x6 中級装置 x3 | 6→7 | アーツ学III x6 砥石 x2 中級源岩 x4 |
スキル訓練(第2昇進解放後) | |||||
第1スキル | 第2スキル | 第3スキル | |||
レベル1 | アーツ学III x5 融合ゲル 3 中級源岩 x6 | レベル1 | アーツ学III x5 上級装置 x2 中級異鉄 x3 | レベル1 | |
レベル2 | アーツ学III x6 上級熾合金 x3 RMA70-24 x5 | レベル2 | アーツ学III x6 上級アケトン x3 融合ゲル 6 | レベル2 | |
レベル3 | アーツ学III x10 D32鋼 x4 上級アケトン | レベル3 | アーツ学III x10 融合剤 x4 上級砥石 x4 | レベル3 |
総合診察測定
【物理强度】普通
【戦場機動】優秀
【生理的耐性】普通
【戦術計画】標準
【戦闘技術】優秀
【オリジ二ウムアーツ適正】標準
関連アイテム
潜在上昇の印
エリジウムの潜在能力を高めるために使用する。
複雑で詳細な手書きの地形路線図。読めないのであればエリジウムは喜んで本人が案内をする。
求人契約
先鋒オペレーターのエリジウムは安心安全で安定した戦場通信を提供する。
旗は武器じゃない、壊したら大量の金で弁償する。
信頼相関
臨床診断分析
信頼相関1
信頼相関2
信頼相関3
信頼相関4
昇進2解放