
H6-3「氷獄作戦-3」の特徴
H6-3「氷獄作戦-3」はヒョウバクムシやヒョウバクムシαが大量に出現し、そこにアイスブレイカーやゴースト隊長が進んでくるという敵ユニットが寒冷状態や凍結状態を最大限有効活用してくるステージ。 そのため、ヒョウバクムシとヒョウバクムシαをいかにこちらに被害なく倒していくかが非常に重要なステージとなっています。H6-3「氷獄作戦-3」で出現する敵
アイコン | 名称 | クラス | レベル | HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | スノーキャスター隊長 | エリート | 0 | 8000 | 400 | 250 | 50 | 2 |
![]() | フロストファング | 普通 | 0 | 4650 | 430 | 0 | 30 | 0 |
![]() | ヒョウバクムシα | 普通 | 0 | 4850 | 370 | 0 | 0 | 0 |
![]() | ヒョウバクバチ | 普通 | 0 | 400 | 500 | 180 | 30 | 0 |
![]() | アイスブレイカー | エリート | 0 | 25000 | 1100 | 600 | 20 | 3 |
![]() | ゴースト隊長 | 普通 | 0 | 3800 | 100 | 350 | 35 | 1 |
![]() | コキュートス | 普通 | 0 | 6500 | 100 | 600 | 30 | 1 |
![]() | ヒョウバクムシ | 普通 | 0 | 3250 | 300 | 0 | 0 | 0 |
H6-3「氷獄作戦-3」で編成しておきたいオペレーター
アイコン | コードネーム | 職業 | コメント |
---|---|---|---|
![]() | イフリータ | 術師 | 殲滅要員。敵の攻撃射程より外から攻撃をすることが出来るため安全にアイスブレイカーやヒョウバクムシの処理が可能。 |
![]() | エクシア | 狙撃 | コキュートスとヒョウバクバチの処理要員。他にも抜けてしまったヒョウバクムシの処理等も可能。 |
![]() | ギターノ | 術師 | 右ルートから大量に出現するアイスブレイカーやゴースト隊長を処理するための要員。範囲術師オペレーターであれば誰でも構いません。 |
![]() | スチュワード | 術師 | スチュワードは防御力が高い敵を優先して攻撃してくれるため、イフリータ単体でほぼ処理することが出来るヒョウバクムシを無視してゴースト隊長やアイスブレイカーを攻撃してくれるのでオススメ。 |
![]() | クオーラ | 重装 | 防衛ライン手前ではほぼ全ての敵キャラをクオーラ単体で受け止めることになるため、スキル2によるブロック4が非常に有用。 |
編成例

動画
H6-3「氷獄作戦-3」の攻略方法
ステップ1

ステップ2

ステップ3

ステップ4

ステップ5

ステップ6

使用サイト
明日方舟 - PRTS.Map