【アズールレーン】次回イベント「鏡面海域」について

※この記事に記載されている情報は中国版アズールレーンで開催されたイベント「镜面海域」を元にした内容です。日本版で実際に実装される内容とは異なる可能性があります。
スポンサーリンク

鏡面海域とは

中国版アズールレーンにて8月にイベント海域「異色格」と同時に実装されたイベント海域。プレイヤーは「セイレーン」の「実験」のために作られた海域「鏡面海域」にて他艦隊の鏡像である「駒」達相手に「擬似戦争」を行うこととなる。

「鏡面海域」の仕様

鏡面海域はこれまで実施された大型イベントマップ「努力、希望と計画」や「紅染の来訪者」とは異なる仕様となっている。「鏡面海域」の仕様は以下の通り
  • 「鏡面海域」に出撃できるのは1日に1回のみ。「鏡面海域」内では燃料は消費しない。
  • 「鏡面海域」に出撃する際は自身の艦から15隻、フレンドの艦から1隻を選択し出撃する。
  • 「鏡面海域」内では鏡像と呼ばれる他プレイヤーの演習防衛艦隊から条件に合った10個の艦隊が出現し、10個の艦隊を倒しクリアするか、プレイヤー側の艦隊が全滅し撤退するまで続く(条件については後述)。
  • 戦闘にて体力が0になった艦はその場で戦闘不能になり、以後の戦闘にて艦隊に編成させることは出来ない。しかし工作艦などで回復することで再度編成することは出来る。
  • 鏡像を倒すごとにポイントを入手することが出来る。ポイントは「鏡面海域」内の全ての鏡像を倒すことで合計750ptが入手可能。
  • 「鏡面海域」で入手出来たポイントは様々なアイテムや艦船少女と交換することが出来る。

出現する鏡像の戦力について

出現する鏡像の戦力には指揮官レベルと1組目、2組目というように戦闘する順番によって変動する。組は4組目まで存在し1~3組目までは3戦ずつ、4組目は1戦行う。 指揮官レベル70~80+での鏡像総合戦闘力は以下の通り
1組目2組目3組目4組目
鏡像の総合戦闘力11500±100014000±100017500±100020000±1000

戦闘について

鏡面海域での戦闘では演習と異なり、プレイヤーは手動で操作できることと敵主力艦隊が僅かに上下に移動し、敵前衛艦隊全滅後は前に進んでくる以外は基本的には変わらない。

「鏡面海域」交換報酬一覧

交換アイテム必要ポイント交換可能個数
ティルピッツ40001
プリンツ・オイゲン着せ替え「色褪せないエガオ」40001
九十三式酸素魚雷60001
533mm五連装磁気魚雷60001
試作型ブリMKII12001
ワインプールバス20001
ワイン樽風呂12001
ワイン樽床3002
バー3001
ワイナリーソファー3001
クロキッド装備箱T515001
ヴィスカー装備箱T515001
蔵王重工装備箱T515001
クラップ装備箱T515001
クロキッド装備箱T43002
ヴィスカー装備箱T43002
蔵王重工装備箱T43002
クラップ装備箱T43002
駆逐改造図T38003
巡洋改造図T38003
戦艦改造図T38003
空母改造図T38003
駆逐改造図T220010
巡洋改造図T220010
戦艦改造図T220010
空母改造図T220010
燃料x10001005
380mmSKC連装砲T320001
533mm四連装磁気魚雷20001
Me-155A戦闘機20001
酸素コーラ10100