【アークナイツ大陸版】大陸版新オペレーター紹介 司霆レイズ(司霆惊蛰 Leizi the Thunderbringer)

スポンサーリンク

司霆レイズ(司霆惊蛰 Leizi the Thunderbringer)

「貴社との捜査協議を打ち切るために参りました。こちらが私からの申請書なのですが……良かったとは?私が申請したのは一般訪問者としての交流です。大炎天師府のレイズ、今後ともよろしくお願い致します」

  • コードネーム:司霆レイズ(司霆惊蛰 Leizi the Thunderbringer)
  • 種族:麒麟
  • 出身:炎国
  • 精通:アーツ(雷電)/法規/捜査
  • タイプ:前衛-解放者
  • イラストレーター:竜崎いち
  • CV:甲斐田裕子

天師府の麓にたどり着いたかと思うと、レイズは先輩から連絡を受け取った。天師翼を使って登りたいかと。
レイズは懇切丁寧に断った。九百九十九段の階段をレイズは自分の足で登る事にしたのだ。

レイズが初めてこの山を登ったのは天師府に合格し、蒼霆伯の門の下に入った時。
彼女は胸が沸き立ち、山を登ることの大変さを肝に銘じ、雷法の基本を忘れない事を望んでいた。

今回も徒歩で山に登りはしたが、そういった理由では無かった。
天師府を卒業して大理寺に加入して数年、ようやくゆっくりと周りの景色を眺める余裕が出来たからだ。
今回は官服を脱いで、天師府に戻って静養をすると言ったが、実際は心を清めて瞑想に浸るためだった。

神は寛大であり、寛容、余裕をもって考えを持つ。
山に着いたら。師匠と閑茶を飲み、滝の前で静かに思いに耽る、それで十分だ。
心は本に固く、志は本に明るく、大げさにする必要は無く、心を研磨し、神恬心静かなり、眼前明るければ智慧も生ずる。

  • 特性:通常時は攻撃せずブロック数が0となり、攻撃力が+200%まで上昇していく(最大値になるまでの時間は40秒)。スキル終了時、特性による攻撃力上昇効果をリセットする
  • 素質1:攻撃範囲内の各マスに毎秒一定確率で雷を落とし、敵に術ダメージを与える。スキル未発動中は離陸し、スキル発動中に攻撃をすると攻撃力が上昇。
  • 素質2:スキル発動時、攻撃範囲内の全ての地上マスに雷を落とし、地上敵に術ダメージと一定時間の戦慄を付与する
  • スキル1:攻撃範囲が前方と両脇方向に拡大、3方向の地上敵に攻撃力の一定割合の物理ダメージを与える。3回のチャージが可能、チャージが全て消滅するまで特性効果はリセットされない。
  • スキル2:攻撃範囲内は近接したマスに沿って3マスまで拡大し、敵4体に対して攻撃力の一定割合の物理ダメージを与える。スキル発動中に落雷する度に攻撃力が上昇(一定回数まで重複)。
  • スキル3:攻撃範囲拡大、攻撃間隔が大幅に延長、攻撃時、攻撃力の一定割合の範囲物理ダメージを与え、目標のいるマスの周囲に3マスまで電流する雷を発生させる。雷は自身や高台に衝突すると跳躍し、雷が流れた地上マスにいる全ての敵は0.6秒ごとに攻撃力の一定割合の術ダメージを受け、一定確率で戦慄が付与される。

タイトルとURLをコピーしました