【アークナイツ大陸版】大陸版新オペレーター紹介 エンテレケイア(隐德来希 Entelechia)

スポンサーリンク

エンテレケイア(隐德来希 Entelechia)

「コードネーム”エンテレケイア”。久しぶりね、この船の戦場指揮官さん――私の事を忘れてしまっても罪悪感を抱く必要は無いわ。あなたはどの船にも馴染みが無いのだから」

  • コードネーム:エンテレケイア(隐德来希 Entelechia)
  • 種族:サルカズ
  • 出身:カズデル
  • 精通:情報取得、情報削除、人心収攬、殺人
  • タイプ:前衛-鎌撃士
  • イラストレーター:Ask
  • CV:長谷川育美

エンテレケイアは人事部の基礎素質調査、外勤部の人間ドックに非常に協力的に参加し、さらにはエンジニア部、後方勤務部、購買部の入社試験にも参加、彼女の驚異的とも言える能力を見せつけた。
結果から見ればエンテレケイアは身振りは適切、礼儀正しく、言葉遣いは非凡、体は丈夫、反応は機敏、様々な武にも精通しており、僅か数分で見知らぬオペレーターと仲良くなり、エンジニア部が開発した最新の作戦装備の操作も教えられる事なく習得した。

少し遊び心のある笑顔で完璧に近い試験報告書をみた後、エンテレケイアは再び人間ドックをしたいと提案をした――今回は敷地内の全ての補助設備であるタイマー、距離測定器、更には照明も撤去したいとまで。

その結果、彼女のパフォーマンスは更に優れたものとなった。時計が無くとも正確に時間を把握し、距離測定器が無くても正確に距離を判断し、光が無くとも正確に方位を指し示す事が出来る……彼女は胸腔の中を流れる血液をかき回す事で自身の考えを一言も発さずに伝える事も可能だ。
もし、大地の全ての測定機や文字が消えようと彼女からすれば何ら問題の無い事なのだろう。

この万能で優秀なオペレーターが今どの部門にいるか、ですか?
あー。彼女はしばらく労働契約には署名したくは無いとの事で。今は単なる訪問者です。
――人事部オペレーター

  • 特性:味方の治療対象にならない。攻撃は範囲物理ダメージを与え、敵を1体攻撃する度自身のHPを50回復(攻撃毎の最大回復回数はブロック数と同じ)
  • 素質1:敵を攻撃する度に目標のHPを一定数奪取(上限あり)し、毎秒一定の術ダメージを与える。数秒間継続
  • スキル1:次の攻撃の攻撃力が上昇、2連撃を行う
  • スキル2:スキル発動後、攻撃を停止、自身と地上オペレーター1人に血鎌を召喚し、周囲の全ての敵を攻撃。一定時間毎に物理ダメージを与える。
  • スキル3:スキル発動後、攻撃範囲拡大、攻撃力上昇、攻撃速度上昇、攻撃範囲内にいる最もHPが高い数体の地上敵にハートキャンドルを召喚、攻撃の度にハートキャンドルに攻撃力の一定割合のダメージを与える。ハートキャンドルは元の敵の現在のHPの一定割合を継承し、攻撃されると元の敵も同等のHPを失う。ハートキャンドルはエンテレケイアの攻撃のみ受け付ける。

タイトルとURLをコピーしました