Loading...

【アークナイツ】手がかり探索とFP(フレンドポイント)の仕様やオススメの交換素材

スポンサーリンク

手がかり探索とは

手がかり探索とはサポートオペレーターと同じくアークナイツでも数少ないソシャゲ機能で「手がかり」というものを集め、違う種類の手がかりを7枚集めることで「情報共有会」を実施し、FP(フレンドポイント)を稼ぐことが出来る機能となっています。

現時点でFPを大量に稼ぐことが出来る機能の一つなので有効に活用していきましょう。

手がかりの集め方

手がかりを入手する方法は下記の3通り。現段階では応接室以外の機能から入手することは出来ず、応接室を解放していなければ使うことの出来ない機能となっています。

  • 応接室にオペレーターを配置することで毎日4時に配布される手がかりを入手
  • 応接室に配置したオペレーターの基地スキルに応じて一定時間ごとに自動で入手
  • 戦友から手がかりを貰う。

 

目的としては上の画像のように1~7までの手がかりをそれぞれ1枚ずつ集めて手がかりをセットすることが目的となります。

手がかりは戦友から手がかりを貰わなくても1~7まで全て揃えることは可能です。

ただ効率が非常に悪いことや、自身で手に入れた戦友から譲り受けていない手がかりはセットされているものも含めて最大で10枚しか保持出来ませんので1~7まで揃う前に保持が最大になる可能性が高くなっています。

 

基本的にはいらない手がかりは戦友に渡し、戦友からは自分の持っていない手がかりを譲り受けるというギブアンドテイクが基本となります。手がかりを渡しても、手がかりを貰ってもFPは入手出来るので積極的に交換していきましょう。

手がかりを1~7まで集めた後は

手がかりを1~7まで集めた後は「情報共有」をタップすることで「情報共有会」が開始されます。情報共有会は24時間開催され、24時間後には情報共有会を開催したプレイヤーはFPを210入手することが出来ます。情報共有会を開催したプレイヤーは特に操作を行う必要はありません。

戦友が情報共有会を開催中なのであれば基地を訪問しよう

情報共有会は開催した側にメリットがあるだけでなく、情報共有会を開催している戦友がいるのであれば例え自身が情報共有会を開催していなくてもメリットが存在します。

メリットは情報共有会を開催している戦友の基地を訪問することで最大で10回まで訪問1回につき30FPを入手することが出来ること。そのため情報共有会を開催している戦友が10人いれば1日に最大で300FPを入手することが出来ます。

情報共有会を開催している戦友のアイコンには回るアイコンが表示されているのでその戦友の基地は出来るだけ訪問しておくようにしましょう。

手がかりの注意点と覚えておきたい点

手がかりには注意すべき点と覚えておきたい点があります。それは以下の通り

  • 自身が入手した手がかりの持てる枚数は10枚まで。それ以上の数になることは無く、時間経過と毎日朝4時に配布される手がかりは入手出来なくなる(時間の無駄になる)。
  • 戦友から入手した手がかりには持てる枚数の上限は無し。但し届いてから10日間の消費期限があり。期限を過ぎると消滅する。
  • 手がかりは受け取るときには1回目15FP、2回目10FP、3回目以降は5FP入手でき、1日最大で30FPまで入手可能
  • 手がかりを渡す時は手がかり1件につき20FPを入手出来る、こちらは1日の制限は無し
  • 手がかりを削除した場合手がかり1件につき5FPを入手。上限は無し。
  • 送られた側は例え何枚も同じ手がかりを送られたとしても特にデメリットは無い。そのためわざわざ手がかりを削除する理由は無し。手がかりを何枚を相手に送る手がかり爆撃でもしたほうがまだ良さげ。

FP(フレンドポイント)の仕様について

FP(フレンドポイント)の入手手段は上記の応接室と基地の宿舎の合計快適度に比例したポイントを毎日1回FP交換所から入手することが可能となっており、FP交換所で素材やアイテム等と交換することが出来ます。

FPの上限

FPの上限は300。毎日朝4時に300を超えた分のポイントは消滅してしまうのでFPは常に300以下になるように消費していきましょう。ちなみに初めてFPが300以上を超えて保有した状態で朝4時を迎えると最初の1回だけ上記のようなメールが届きます。

ただし、その日だけであればFPは300を超えて保有することが出来るので朝4時までに消費するのであれば無駄になることはなりません。

FP交換所で出現するアイテムと割引率

FP交換所では複数のアイテムをFPを消費して入手することが出来ます。ラインナップされるアイテムは24時間に1回切り替わり、1回にラインナップされるアイテムは10個まで。

割引は5~6個のアイテムに適用され、割引率は25%、50%、75%、95%、99%となります。なお、この割引はオペレーターの購入には適用されません。

FP交換所でラインナップされるアイテムは下記の通り

アイテム 価格(FP) アイテム 価格(FP) アイテム 価格(FP)
源岩鉱鉱x2 80 アケトン試薬2×2 120 初級装置x1 160
初級源岩鉱x3 200 破損装置x1 80 純金x6 160
龍門幣x3600 200 中級エステルx2 200 龍門幣x1800 100
求人票x1 160 初級作戦記録x9 200 ブドウ糖x2 200
エステル原料x2 100 緊急招集表x1 160 中級炭素材x3 200
初級異鉄x2 240 ブドウ糖x2 100 家具パーツx20 160
家具パーツx25 200 アケトン試剤x2 240 異鉄の欠片x2 120
アーツ学Ix5 160 アーツ学IIx3 200

基本的には割引されているアイテムを買っておけば間違いはありません。割引されていなくても買っておきたいアイテムは「求人票」と「緊急招集表」の2つ。この2つだけはいくら課金しようが、石を割ろうが入手出来る数には限りがあるので、並んでいたら全部買い占める位でも問題はありません。

なお、龍門幣と純金に関しては純金と龍門幣の交換効率がさほど変わらない(純金が1FP辺り18.75龍門幣に対し龍門幣x3600が1FP辺り18龍門幣)なので純金は貿易所を介さないといけないことも考えると龍門幣x3600のほうが良さげです。

タイトルとURLをコピーしました