基本ステータス
ブロック数 | 2 | 攻撃速度 | 遅い(1.3s) |
---|---|---|---|
初期コスト | 18 | 最大強化時コスト | 20 |
再配置時間 | 遅い(70s) | ||
特性 | |||
通常攻撃時、1回の攻撃で2回ダメージを与える |
特性はチェンと同じ通常攻撃2回型が特徴の前衛オペレーター。また、配布オペレーターにも関わらず、これまでの配布オペレーターとは異なり、再配置時間が初期から70秒となっているのも特徴の一つとなっています。
それ以外の点については特に特筆すべき点は無く、配置コストなども前衛としては平均的なオペレーターと言えるでしょう。
ステータス
HP | 攻撃 | 防御 | 術耐性 | |
---|---|---|---|---|
初期 | 1089 | 245 | 146 | 0 |
初期最大 | 1492 | 356 | 209 | 0 |
昇進1最大 | 1938 | 463 | 272 | 0 |
昇進2最大 | 2550 | 602 | 332 | 0 |
信頼度最大 | +80 |
攻撃力は通常攻撃2回型の前衛オペレーターらしく、前衛としてはやや低めの部類となっています。また、HPや防御力に関しても決して高い数値という訳では無いため、ブロック2のオペレーターの割には耐久力にはやや不安が残ってしまっています。
ステータスという面でだけで言えば優秀な性能を持ったオペレーターとは言いづらいというところが正直なところ。
攻撃範囲
初期 | 昇進1 | 昇進2 | |
---|---|---|---|
攻撃範囲 | |||
スキル1攻撃範囲 | スキル2攻撃範囲 | ||
※スキル1の青色の攻撃範囲はメイン目標に物理攻撃を与える攻撃範囲で水色の範囲はサブ目標に術ダメージを与える追加攻撃の範囲。
通常攻撃時の攻撃範囲は自身のいるマスと前方1マスのみと一般的な前衛オペレーターのものとなっています。
一方で、スキル1は通常時の攻撃範囲内に敵が存在しており、なおかつスキル攻撃範囲内に別のもう1体の敵が存在していた場合、その敵に対しても攻撃を行うという2段階の攻撃範囲を持ったスキルとなっています。
スキル2は長射程前衛と同じ攻撃範囲となっており、スキル1のような制約は存在していません。
潜在突破
2段階目 | 3段階目 | 4段階目 | 5段階目 | 6段階目 | |
---|---|---|---|---|---|
突破段階 | 配置コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 攻撃力+22 | 素質効果強化 | 配置コスト-1 |
潜在突破による効果は配置コスト減少、再配置時間減少、攻撃力強化、素質効果強化の4つ。
5段階目の素質効果強化によって攻撃速度が最大で6変わることになるため、バイビークを運用するのであれば最低でも5段階目までは強化をしておきましょう。
素質
素質名 | 解放段階 | 効果 |
---|---|---|
吸魂 | 昇進1 | 敵を倒すたび攻撃速度+4(5回まで重複可能) |
昇進2 | 敵を倒すたび攻撃速度+6(5回まで重複可能) | |
昇進2 潜在5 | 敵を倒すたび攻撃速度+6(6回まで重複可能) |
吸魂
「吸魂」は敵を1体倒す度にバイビークの攻撃速度を上昇させ、複数回効果を重複させる事が出来る効果を持った素質。
攻撃速度は最大で通常時の1.36倍となり、攻撃間隔は1.3秒から0.96秒まで短縮されることになるため、バイビークのスキルの回転率を大きく上げるものとなっています。
スキル効果
スキル名 | スキル内容 | |
---|---|---|
剣羽飛針 | 発動タイプ | 攻撃回復 自動発動 |
必要SP/持続時間 | 必要SP2 | |
効果 | 次の通常攻撃時、攻撃力が120(180)%まで上昇。 前方にいるもう一人の敵に攻撃力の120(180)%の術ダメージを与える |
|
異刃斬 | 発動タイプ | 攻撃回復 手動発動 |
必要SP/持続時間 | 初期SP5 必要SP7 | |
効果 | 前方一定範囲内の敵最大5(6)体に 攻撃力の130(200)%の術ダメージを与え、0.8(1.8)秒間スタンさせる 3回チャージ可能 |
剣羽飛針
自身の攻撃範囲内に敵がいた場合、自動で発動する攻撃スキル。
スキル攻撃範囲内に敵が2体いる場合にのみ、術ダメージが発生するというものとなっており、敵がスキル攻撃範囲内に1体しかいない場合は攻撃力上昇の効果のみ発動します。
攻撃は空中ユニットに対しても届くものとなっており、スキルの回転率も非常に速くはなっていますが、上記の制約があるため、やや性能としては物足りない印象があります。後述するスキル2もあるため、こちらのスキルは前方にいる雑魚敵を倒すためのスキルと割り切ってしまうほうが良いかもしれません。
異刃斬
長射程前衛と同じ攻撃範囲内となっているスキルで、スキル攻撃範囲内にいる最大で6体の敵に対して、術ダメージを与える攻撃を行い、更に一定時間スタンさせるという効果を持ちます。
攻撃回復系のスキルとしては珍しく、手動発動かつチャージすることが出来るスキルとなっており、3回のチャージを一気に発動させることで最大で5.4秒もの間、敵をスタンさせることが可能です。
敵の攻撃速度次第では常にスタンさせ続けることも可能という、使い方次第では凶悪な性能を持つコントロールスキルとも言えます。
ただし、スキルの発動条件の割にはダメージの倍率はそれほど高くはなっていないため、術ダメージと言えど、他のオペレーターによる火力支援は必要となるでしょう。
基地スキル
スキル名 | 解放条件 | 発動施設 | 効果 |
---|---|---|---|
裁縫・α | 初期 | 貿易所 | 貿易所配置時、配置貿易所の高品質な金属オーダーの獲得率がわずかに上昇、体力消費が1時間ごと-0.25 |
裁縫・β | 昇進2 | 貿易所 | 貿易所配置時、配置貿易所の高品質な金属オーダーの獲得率が上昇、体力消費が1時間ごと-0.25 |
裁縫・α/β
貿易書に配置時、高品質な金属オーダーの獲得率がわずかに上昇するというスキル。つまり受注1回につき、消費する金塊の量が増加=受注額が上昇するというスキルとなっています。
しかし、バイビーク自身は受注効率を上昇させる基地スキルを所持していないため、現時点では基地スキルのために育成する有用性はあまり高くはありません。
ただし、今後実装されるオペレーターのシャマレと組み合わせる事で真価を発揮する基地スキルとなっているので、シャマレの入手を予定している方はシャマレ実装を目安に育成しておくと良いでしょう。
まとめ
配布オペレーターとしてはかなり優秀な性能を持ったオペレーターとなっており、他の★5前衛と比べても何ら遜色の無い性能を持っていると言えます。
一方で耐久面には少し難があるということ、スキルは発動タイミングを見極めなければ効果が限定的なものとになってしまうということなどから、やや玄人向けのオペレーターにはなっています。
しかし、チェンやリスカムといったSPサポート系のオペレーターと組み合わせたりすることで、敵をスタンによって完封させることも可能というのはかなりの強みであることは言わずもがな。
育成にある程度の余裕が出来た場合や、スタン系のオペレーターが必要と感じた場面で育成を検討するのも良いかもしれません。