
リーダー、見つけました。

よし、連れてこい。

なにすんのよ!は、放して!

集会の情報をヴィクトリア軍に流したのは君か?

え?なんで知って……

待って、あ、あなたは……あのお方!?編集長たちが言ってたあの……

彼らが言っていたわ、戦争をもたらし、私たちを率いて圧制を敷いてきた者たちを追い払うあのお方なの?

いや……あなたがもたらすのは死……私たちの故郷を廃墟に化すだけだわ、今のように。

このすべての根源は、全部あなただったのね!

……

私がもたらすのは勝利だけだ。

それに、シアーシャ・ケリー、君は我々の同胞が君へ向けていた信頼を深く傷つけた。

多くの志士が君の内通行為で敵の術中に危うく嵌るところだった、無数の戦士が君の裏切り行為で勝利の栄光を目に出来なくなったかもしれない。

君は自分の行いにツケを払うべきだ。

彼らは……本当に私がしたことで死んだのかしら?

昨日の夜、あそこの部屋に集まってた人たち、彼らの大半は心からあなたたちを迎え入れようとした、あなたならより良い変化をもたらしてくれるって信じてたのよ!

でも今、彼らもこの町もまとめて焦土と化したわ。その火を放った人が、私だっていうの?

それは……
(ダブリン兵がシアーシャを殴る)

黙れ、裏切者が!

この軟弱な裏切者め、貴様に烈士たちの覚悟がわかるか?敵の手に落ち、辱めと苦痛を受けるぐらいなら、あの者たちは喜んで首領の炎を浴びる!

あの者たちはタラト人の名誉のために、戦火の中でやむを得ない犠牲となったのだ!

どうかこいつを裁いてください、リーダー、この者に死刑を!

……死刑をだと?

当然でしょ。見えてないわけ?裏切者の死がなければ戦士たちの怒りは鎮まらないわよ。

それに――周りの現地民たちを見てみなさい。近づきたくても、そうしてこない。私たちを、あなたを恐れているのよ。今こそあいつらを服従させる絶好の見せしめのチャンスじゃない。

その裏切者を処刑したら、あいつらも学ぶわ、ダブリンを裏切ったら誰とて生き残れないってね。

誰も……裏切られない?

シアーシャ・ケリー、君は裏切ったあとのことを考えたことはあるか?

それは……たぶん、私は死ぬでしょうね。

けど後悔はしてないわ、自分の家族や友人を救おうとしたから私を殺すのであれば、私がやったことは間違ってなかった――誰も阻止しなかったら、もっとたくさんの人があなたのせいで死んでたからね。

……君は勇敢だな。

聞き間違いかしら、今裏切者なんかに勇敢だって褒めた?

彼女も私たちと同じ同胞だ。

そいつが道を阻もうとしてきた時から、もう違うわよ。

あのさ、こんなことで時間を無駄にして意味ある?もしあのお方だったら、何も言わず手を下してたわよ。死する者の言うことなんかに、あんたが揺らいじゃいけないのよ。
もし姉さんなら……どうしてたんだろう?
みんなそう聞いてくる。
でも……私はそんなこと考えたくない。一度たりとも。

さっさとしなさいよ!

今も周りからたくさん見られてるのよ。あんたがひきずればするほど、私たちは弱く見られるの。弱っちいリーダーに従おうとする人なんかいると思う?ひ弱な部隊に追随しようと思う人なんかいると思う?
彼女は私に選択肢を与えてくれなかった。
この子は、私が初めて殺めた同胞ではない。あの時私は何歳だった?彼女は私たちにパンを売ろうとしなかったヴィクトリアのパン職人を私に焼き殺させた。
どう殺したかはもう忘れた。私はまぶたを閉じてナイフを掲げ、焦げ臭い灰燼に突き刺した。
それから、灰は増えていった。この子のように、勇気ある者であれば、彼らは容赦なく燃やしていくんだ。

……シアーシャ・ケリー。ダブリンの首領の名の下に、君を死刑に処す。

今ここで、私の手で。

やっぱり……私死ぬのね。

……首領か。あなたはリーダー、誰も止められないんでしょう、私の家族も結局は死ぬのね。けどこれだけは教えてくれないかしら、私たちは勝利するの?

いつか、私たちタラト人もいい暮らしを過ごせるようになるの?

……

なるさ。

そう、ならよかった、少なくとも今、信じて……あげましょう。

ほかに言い残すことはあるか?

火……あなたの槍先から火が見えたわ。焼き殺される時ってすごく苦痛なのかしら?

いや、やっぱりいいわ、聞きたくない。

どうかお願い、私のお父さんとお母さんに伝えといて、この戦いから生き残れたのなら……

私ずっと二人に隠してたの、枕元にある三番目の引き出しに少しだけお金を隠していたわ、来月お母さんの誕生日の時に花束を買ってあげようとしてたお金なの……

それと、みんなにごめんねって伝えてほしい。

約束しよう。

うぅ……死にたくない。怖い……

あ……はは……来年の春、こんな焦げた土地でも、柳の木は芽を出せるのかしらね……

……

ダブリンの……ために!
その言葉……もう何度も口にした。
これを言うたびに、私の胸腹は灼熱の痛みで藻掻きだす、まるで槍は私の手元になく、私の体内に突き刺さったかのように。
何度も何度も自分を諭してきた、命は燃えやすいもの、彼らはみな燃料なんだと。
……私もその一つだ。

……はっ、死んだか。そうでなきゃね。

下に伝えて、裏切者は処決された、そのことを周りの人たちに知らせるように。

もしまだ誰か密告しようものなら、彼女みたいに炭になるといいわ。

了解致しました。

それよりもあんた、今日は一体どうしたの?

そんな優柔不断になっちゃって、戦士たちが見ていたわよ、もしかして私たちの首領が裏切者に同情したのかって。

……

ちょっと、まさか本当に同情してたの?

こんな一個人がどうしたのよ、昨日のあんたは容赦なく街のほとんどを焼き尽くしてたじゃない!

……

こっちはようやっとサマになったかと期待してたのにガッカリだわ、“リーダー”。
サマになっていた?
それってどんな感じだ?自分がどういうサマかなんてもう長い間気にしていない。
小さい頃から、私は彼女の姿、彼女の語気、彼女の炎しか目に入らなかった。
彼女は私もそうなってほしいと思っていた。けどなれなかった、だから私は彼女の火の光の下に隠れるしかなかった。

またボーっとしてる。

毎回彼女のああいう顔を見ると、思わず耳元で叫びたくなるわ。

嫉妬しちゃった?

その挑発もいい加減飽きた。あんな顔してるのに、頭の中は下水でできたソープの泡しか詰まってないのが気に食わないのよ。

なんで首領は彼女をあの席に着かせたわけ?

あの生まれ持った顔がなければ、所詮は出来損ないよ、一人の裏切者すら処刑できないんだから。

だから代わりに君がやってあげてるんだね。

彼女は自分でもよくわかってないけど、私はしっかり見えたよ、炎が届く前、あの女の子はすでに目に見えない石錐によって胸を貫かれていたよ。

もう我慢ならないわ!

あの恥知らずな裏切者のせいで、私がせっかく集めた金も勢いもあった支持者たちが、死んだりどっか消えて行ってしまったわ。

ほう?君にまだ憐れむ心があるとは予想外だよ。

はっ……ただの肉獣でも、少しは働いてから死ねと思うのが普通でしょ?それが今じゃ全部丸焦げになっちゃったわ。

ああやってきっぱり死んだことはむしろいいことかもしれないよ。忘れないで、君のその貪欲な計画のせいで、私たちも穴に落ちそうになったんだから。

あれは……あれも首領とダブリンのためよ!

あんたは彼女が相応しくないと思わないわけ?彼女が人を連れて来なくとも、私だけでもモナハン町を掌握できた。いいえ、もっとよ。私ならもっとよくできたはずよ。

首領にもっと信じてもらえれば……

相応しくない?そうかもね。

でも人である以上、高望みはせず、ちゃんと足元を見たほうがいいよ、でないと、足を滑らせちゃったら、ドチャッ、身体がグチャグチャになっちゃうからね。

なに、私に説教してるわけ?

するわけないじゃないか。

さあ行こう、彼女を睨んでムカムカしたところでなんにもならないよ。まだ次の段階について話し合わないといけないからさ。

“バーグラー”、“アーソニスト”、“アカウンタント”、“タクシコロジスト”、“プリズナー”、それと“オラター”。昨日の夜に通知を送ってから時間を計ってみたんだけど、彼らもそろそろ到着しそうだ。

今市政庁は私たちが掌握した、要人と貴族もそこそこ抑えてる。けどまだ数が足りないね。首領がここに来るまでの間、モナハン町を完璧に占領する必要がある。

……チッ。

それ以上噛むと、爪が無くなっちゃうよ。

うるさい。

またマニキュア塗ってって泣いてせがんできても知らないよ?

いつどこであんたの前で泣きながらせがんだことがあるのよ!?

……私はただ功績を譲りたくないだけよ。

はいはい、私が君のことを知らないとでも?君は首領に追随した最古参の一人だ、長い目でビジョンを見たほうがいいよ。ただのモナハン町だけで、そんな焦っちゃうとはね、しかも全然恥ずかしいと思ってないときた。

それってつまり……

今回の仕事が終わった後だけど、首領が本人の代わりにちょっくらロンデニウムにおつかいに行ってほしい人を探してるんだ。

それはやく言いなさいよ!ほら、さっさと行くわよ、半日以内でモナハン町を下す!
彼らは誰しも心に欲望を抱いている、十人十色、苛烈極まる炎でさえすべてを焼き尽くすことが叶わないほどだ。
では私の欲望はどうだ?私は、ただ隠れていたい……
けど、影に逃げられる権利なんて果たしてあるだろうか?

リーダー。

ん……

ミス・アヘモニーから会議へ参加されるようにと。

私は……行かねばならないのか?

それが、ミス・アヘモニーからこうも言われています、参加されたくないのなら、そちらの意思も尊重すると。

尊重……?口が上手いな。

……

みんなに伝えておいて、このまま予定通りに進行する。

みんな自分のやるべきことをちゃんと理解してるはずだ、私が口うるさく言う必要はない。

それと私だが、少し考え事に集中したい。誰にも私の邪魔をするなと、伝えるように。

了解致しました、リーダー。
(ダブリン兵が立ち去る)

時間が……少し欲しい……

……

これは……なんだ?
廃墟から一枚の紙を拾った。
ボロボロで、四隅はすでに焦げて黒くなっている、手に持ったら、紙の半分は灰と化してしまった、その上に書かれた文字も残念ながら半分しか残っていない。
「気を落とす必要などない」
「炎はすべての大地を焼き尽くした」
「だがそれでもある者の魂が、秤の一方に座っていたのだから。」
詩、冒頭が欠けているとある詩だった。
どうやら文字を見るについ先ほど書き上げられたものらしい、インクは完全に乾ききる間もなく、火に炙られて乾いてしまった。
そう、私の火によって。
私の魂は……