- 生放送
- 3Dアニメ&2Dアニメ
- 生放送記念フォロー&リツイートキャンペーン
- 1.5周年~2周年まで振り返ろう
- グッズ最新情報
- 海猫Pへの質問
- 最新情報
- キャンペーン
- アニメ情報
- アークナイツ運営一同
生放送
3Dアニメ&2Dアニメ
生放送記念フォロー&リツイートキャンペーン
1.5周年~2周年まで振り返ろう
グッズ最新情報
コミックアンソロジーVol06
OPERATORS! コミックス第1巻
OPERATORS! 発売記念 描き下ろしイラストブックカバー(受注販売)
OPERATORS! 発売記念 ロドス社員仕様IDカードホルダー&ストラップ
アークナイツアニメPV原画集
U-TRESURE モチーフネックレス
NEW ERAコラボ
SEIKOコラボ
琥珀糖コラボ
VILLAGE/VANGUARDコラボ
2周年記念アナログレコード「同願想望」
ディスク1はゲーム内BGM、ディスク2はボーカル入り楽曲
アークナイツ2ndアニバーサリーバカンスキット
海猫Pへの質問
別の種類のゲームを作りたいならどのようなゲームを作りたい?
A.もしアークナイツの世界観でゲームを作るとしたら、どんなゲームが良いのか。みんなで色んなアイディアを出した。
とあるオペレーターの個人経歴のエピソード、異なる地域勢力を背景とするストラテジーゲームなど。個人的にはこれらをテーマにするならロールプレイングが良い。
自らの視点でテラの大地の経験を体験して、キャラ達と至近距離で触れ合う、それが我々がこの世界を作り上げた志の一つ。
ドクターの素顔を公開する予定はある?
A.ドクターの素顔は皆さんで自由に想像してほしい。ドクターという固定の概念を持つことでプレイヤー達のドクターへの自己投影を邪魔したくは無い。
最初にドクターの外見を設計した時はどうやって戦場指揮官と学者という2つの主な特徴を結合させたうえで神秘性を保つのかというのを考えた。
ドクターにまつわる設定は今後のアップデートで逐次公開するので期待してほしい
海猫Pにとって印象深いオペレーターは?
アークナイツには多くの特徴的なオペレーターがいてキリが無い。例えば濁心スカジ。プレイヤーが抱いていた巨剣を振るう賞金稼ぎから、戦場の歌姫となり、アビサルハンターの秘密が開示され、スカジの新しい一面を見せた。
オペレーターたちは皆それぞれ多面性と物語がある。それらをプレイヤーにもぜひお見せしたい。
ゲーム演出をより豊かにする内容は他にも予定ある?
今も考え中。立ち絵にアニメーション版を追加したり、アニメーション立ち絵付きのコーデを制作したり。
ビジュアルデザインは今後も継続的に最適化していくつもり。より良いゲーム体験を届けたい。
アークナイツの開発の中でのエピソード
志を共にする友人達と一緒に一つのゲームを完成させる事はとても得難い経験だった。
過程は絵を描くことと同じ、頭の中のアイディアを具現化させていくというプロセス。まずは紙面のモデル、次に原型デザイン、色んなアイディアや発想を逐一実現させる事は大変だった。
ただ、ゲーム中でミニキャラたちが動き出した時の感動は本当に最高だった。
ゲームを作ることは創作でもありプロジェクトでもある。感性やひらめきだけでは無く、それなりの制作プロセスを活かして、よく多くのアイディアをより多くの場面で輝かせるのも必要。
我々の今までの内容には時々謎解きの要素が入っていた事には気付いたでしょうか?
ゲーム内やそれ以外で謎解きを仕込む事は私から始めた事ではあったが、他の同僚たちも面白いと思って参加してくれた。
適当な難易度で長ったらしくない謎解きを提供する事によって、謎解きに興味がある人達に参加してもらい、ゲームとは別の体験をしてもらうことで最終的に一部の情報を得るように出来るようにする事が目的。
謎解きの設計者も暗号学に詳しいという訳ではない。みんなが各自で持つ知識で仕掛けているので、傾向性が異なる色んな問題が出てくる。
だからこそ、そこまで極端に敷居が高い問題ができ、誰でも参加が出来る。我々の間でも面白いイースターを加えたりもしている。プレイヤーには新鮮な体験を届けられればと思っている。
謎解きはゲームにおいては必須ではないのかもしれない。ただ、より面白い内容を提供出来るように、プレイヤーが楽しい体験が出来るように今後も続ける事にした。
アークナイツはどういう作品になってほしい?
自分にとっては大きな意味を持つ作品、この作品に多くを注いできた。だから、アークナイツというゲームがプレイヤーにとっても特別であってほしいと思っている。
その特別はストーリーでも創作でも音楽や芸術、その他でも良い。アークナイツを体験するプレイヤーがゲームから自分だけの体験を得てほしいと願っており、それが私達がゲームを作るにあたっての初心。
アークナイツにはまだまだ精進すべき所はたくさんある。考案したものでまだ実現できていないものもある。これからもより良い作品をお届け出来るように頑張りたい。
海外プレイヤーに伝えたい事は?
今までの支援に感謝している。今後ともより良いゲーム内容を届けていくつもり。
この2年間、プレイヤーの支えがあってからこその貴重な時間だった。これからもテラの大地の旅を共に歩きましょう。